ORIGINAL GOODS こんなもの、作っちゃいました

津野田ゴム加工所のピタゴムスイッチ 2024.06.26

津野田ゴム加工所のピタゴムスイッチ

ゴムにちはー!

今回は、ゴムの廃材を使って「ピタゴムスイッチ!」をつくりましたー!笑😂

なんと!211回の失敗を経て完成しました!😳

開発担当のNさんに難しかったところや工夫したところを聞いてみました🎤

【見た目のこだわり】
ゴム廃材のみを使用したモノクロな世界観。
他に使用した物も弊社で使っている物のみを使うことにこだわった。

【工夫したところ】
基本的にゴム廃材のみを使って力業でなんとかしたが、
どうしようもない部分(装置同士をつなぐストッパーなど)は
1から設計して3Dプリンターでプリントした。

玉は切削加工した物と、液体シリコンで作った物を使用。
シリコンの硬度によって跳ね具合が違うので用途によって使い分けた。

【難しかったところ】
1位:紙コップのエレベーターからボールが落ちてドミノにつながるところ
→まずギミックを考えるのに苦労した。
 様々な方法で落下地点を固定しようとしたが、
 結局固定できなかったためボールが当たるドミノのサイズを大きくした。
 大きくて倒れやすい、ドミノとなりうる廃材を見つけたが、
 倒れやすすぎて自立させるのに悪戦苦闘した。

2位:四角いゴムが転がって大きなドミノを倒すところ
→四角いゴムの落下地点が定まらず、大きなドミノに当たらないことが多かった。
また、次の装置につながるように直角にドミノを繋げたのだが、
 直角に倒れていくようにするためにはドミノの本数が多く必要になる。
 最適なサイズの廃材を探すのにも苦労した。

【総評】
そもそも重力に従って物が滑り落ちていくのが本家ピタゴラであるが、
ゴムは摩擦力の権化である。
ゴムでピタゴラ装置を作るのは極めて無謀であると作りながら絶望した。
本業の合間を縫って装置を作ること約2か月、撮影に約1週間。
なんとか形にできて安心した。
間違いなく今までで一番大変な製作だった。

新しいモノ・コトをやろうとすると失敗が付きもの!

次回はNG集をアップしまーす🙋‍♂️

#長崎
#長崎県
#長崎市
#長与
#長与町
#ゴム
#廃材
#廃材工作
#ピタゴラスイッチ
#工作
#加工
#ものづくり
#ものづくりが好き
#ものづくり好きな人と繋がりたい
#工作大好き
#3d
#3dprinter
#3dprinting
#製造
#製造業
#製造業をもっと盛り上げたい
#町工場
#工場
#工場見学
#工場萌え
#ピタゴラ装置
#ピタゴラスイッチ風
#工場女子
#設計
#試作

一覧へ戻る

最近の投稿

カテゴリー